いやー飽きた、飽きましたね、完全に。
何に飽きたってそりゃオンカジに決まってますよ。
もう一生、オンカジという文字を目に入れたくないくらいには、飽きました。
おかげで清々しました。
とにかく負けた。
「負けた」と「飽きた」の区別がつかないくらいに負けていたのは事実です。
要するに、飽きたからやめたんじゃなくて、負けたから飽きたのだし、それでありがたいことにオンカジがやめられたってところですね。
もし少しでも勝って夢を見ていたなら、いまもオンカジに飽きたなんて言わずにアホみたいな入金を繰り返していたかもしれないと思うとゾッとしますよ。
勝てなくて本当によかったと思います。
いったん飽きてしまうと、なんでオンカジなんていうくだらないことに金を使っていたんだろうという気持ちにしかなりません。
だけど、飽きるまではそう考えることすらできなかったんだから、オンカジってマジで怖いですね。
オンカジなんてものにはいますぐ飽きた方がいい
オンカジに飽きずにまだ「勝てるかも」なんて考えてしがみついている人がいるならば、一刻も早く飽きたほうがいい、と俺は言いたいですね。
負けてやめた派の俺から言わせてもらうと、負けてから飽きるのでではちょっと遅すぎます。
勝っているときから飽きてやめるくらいがちょうどいいですよ、ホントに。
いや、もっと極端なことを言うなら、オンカジを遊ぶ前から「もう飽きた、こんなつまらないものと関わるのは時間と金の無駄だ」くらいの先見の明を持って、初めからオンカジなどには手を出さないほうがいいとさえ思いますね。
「見る前に飛べ」って言葉があるけど、それと同じです。
「始める前に飽きた」だけが、オンカジに対する正しい態度じゃないでしょうか。
「もしかしたら勝てるかも」というのは、判断力と思考力を奪う麻薬のような考え方でしかないです。
これに、さらに「あと一回だけやれば」が重なることで、酒を飲みながらドラッグをキメるみたいに相乗効果で最悪の効果を生み出しますね。
オンカジで負けまくっている人間がなかなか「飽きた」と感じないのは、この「もしかしたら」と「あと一回だけ」の中毒性に異常なまでの依存性があるからです。
アルコール依存症のなかには「もう酒を飲みたくないのだけど、やめたいのにやめられない」という人がいます。
そういう人は「酒には飽きた」と感じているのに、酒から与えられる刺激から逃れられないんですね。
オンカジもそうです。
「飽きた」という段階でスパッとやめられるなら、そのタイミングでやめたほうがいい。
アルコールやドラッグの依存と同じで、「飽きたのにやめられない」が一番危険じゃないでしょうか?
飽きた以外の理由でやめるのは破滅の道しかない
「オンカジには飽きた」以外の理由でオンカジをやめる場合、そこにあるのは破滅の道しかないですよ。
アルコール依存症の「やめどき」は、意志ではどうにもならないということがあります。
アルコール依存症の場合、「身体を壊す」ということで酒が飲めなくなって、はじめて酒から解放されるというのが「最終地点」なんです。
これは「酒に見放される」と呼ばれる状態らしいですね。
酒に見放されるときには、引き返せないほどの病気や死が接近してもいるわけです。
オンカジのようなギャンブルの場合、「身体を壊す」というような最終地点、オンカジに見放されるタイミングは「借金地獄に突入して首が回らなくなること」でしょうね。
賭けたくても賭けられない。
そうなれば、飽きたかどうかと関係なくオンカジはやめなければならない。
当然、そこは最終地点であるから、身体を壊すのと同様に、生活苦や自殺などが待っています。
「飽きた」といって早期にオンカジから足を洗うことは、「オンカジから見放される」のではなく、こちらから「オンカジを見放す」という行為です。
たかがオンカジごときに「見放される」なんてのは、バカみたいですよ。
こっちからガンガン積極的に見放さなきゃいけないんです。
「飽きた」と声に出して言いましょう。
オンカジをやる前、やっているとき、やったあと、必ず「飽きた」という声を出せば、それが言霊になって、こっちからオンカジを見放すための力が湧いてきます。
俺はそうやってオンカジに飽きました。
シンプルですがおすすめの方法です。
どうか、無事に飽きて、自分の身を守ってください。
お試しボーナスで飽きるのもあり
もしくは無料で遊べるサービス「入金不要ボーナス」を使ってみたけど、飽きたってのもあるかもしれません。
ここにあるような入金不要ボーナスは各カジノごとに少額のボーナスが用意されています。
お試しボーナスのようなものです。
使ってみたもののちょっとしか遊べないのでつまらない、飽きた、やめたってパターンでも全然ありです。
とにかく破滅しなければい話なのです。
どうしてもオンカジが気になるって人は完全無料のボーナスから利用してみてくださいね。